『フォニックス<発音>トレーニングBOOK』ジュミック今井(明日香出版社、2005年2月)
ネイティヴの子供のための綴りの学習法である「フォニックス学習」を用いて発音を習得するための教材。
全体は8章構成で各チャプターは、「1字つづりの子音」「1字つづりの母音(短母音)」「子音ダイアグラフ」「子音ブレンド」「母音ペア1」「母音ペア2」「Rの付いた母音」「サイレントE」となっています。
チャプター1と2は、3ページでひとつの「Rule」として発音を扱います。1ページ目では、「下準備」として発音の仕方をイラストつきで解説、「発音のツボ」として発音のコツや意識について説明、「ここが急所」ネイティヴに通じるための発音の注意点や類似する発音と区別して発音する方法を説明します。2ページ目では、「フォニックサイズ」として発音単独での練習を2回して、「How to say it」では発音単独と単語での発音の練習を8つ、「Read aloud!」では6つ単語での発音の練習。3ページ目では、「Spice it up!」として、経済や法律の専門用語やスラング、スポーツ用語など高度なヴォキャブラリーで5~6ほど発音を練習、「Tongue Twister」でその
Ruleで扱っている発音中心の早口言葉で発音を練習します。
チャプター3は、「子音ダイアグラフ=子音2字1音で新しい音をつくる」の発音を練習します。構成は、3ページがひとつのRuleで、「発音のコツ」と「フォニックスサイズ」「How to say it」、「Quiz」となっています。
チャプター4は、「子音ブレンド=母音を挟まない2つ以上の子音の組み合わせ」の発音を練習します。1ページがひとつのRuleで「フォニックスサイズ」と「How to say it」「Spice it up!」で練習をします。
チャプター5は、「最初の母音をアルファベット読みし、次は読まない母音ペア」を覚えます。8個ほどの単語を読んで、「Tongue Twister」を行います。
チャプター6は、「2つの母音が結びつき新しい音を作る」母音の組み合わせの発音を練習します。2ページがペアで「発音のコツ」「フォニックスサイズ」「How to say it」があって、「let’s talk about it!」でかなり短い対話文で発音の練習をして、最後に「Tongue Twister」があります。
チャプター7は、「Rのついた母音の発音」を練習します。「フォニックスサイズ」と「How to say it」「Read aloud!」「Tongue Twister」があります。
チャプター8は、「サイレントE=単語の終わりの読まれないe」のルールを学んで、「can you read it?」で10個ほどの単語を発音して規則を覚えて、「silent e quiz」でサイレントEの単語の穴埋め問題を行います。
付属CD付きでCDに合わせて発音の練習が行えます。ナレーションはネイティヴの男性で普通のアメリカン・イングリッシュだと思います。
アルファベット読みではない、実際の発音の中の「フォニックス読み」を行うことで、綴りと関連させて発音を覚えることができることがこの本のストロング・ポイントだと思います。
おそらくネイティヴ・スピーカーの筆者によって、ネイティヴに伝わるための発音が解説されている点も特筆に値します。
『英語耳』などの基本的な発音練習の教材を終えてさらに綴りを含めた発音の知識をアップしたい方、綴りを重視しない発音教材に不満のある方にオススメします。
Goodbye!! See you again!!