『「超」勉強法』野口悠紀雄(講談社、1995年12月)
英語は「丸暗記法」で!!
1995年にベストセラーになった経済学者・野口悠紀雄の勉強ノウハウ本。
自身の経験や知識から導き出した勉強法の基本原則や英語・国語・数学の勉強法、暗記法、勉強のための集中法やタイム・マネジメントについて述べられています。
野口氏が薦める英語の勉強は一言で「丸暗記法」(全体法)と言い切れます。
「丸暗記法」は、同じテキストを繰り返し読むことで単語の意味や語法・文法を含めてコンテクストで関連づけながら総合的に英語を習得していく方法です。わからないヴォキャブラリーを調べて、ただ何度も英語のテキストを読むだけの勉強法です。
筆者は、冠詞や前置詞の問題にも対応できて、英作文も覚えている文章をベースにして単語を入れ替えればいいとしています。
ただし、丸暗記法は効果はありますが、時間はかかります。でも、毎日、15分とかでも続ければ、効果があるそうです。
その一方で氏は、単語帳の作成や詳細な文法の分析などの学校英語・受験英語的な「分解法」による英語勉強を否定します。英語と日本語の単語は1対1で対応せず語のもつニュアンスやコノテーションを読み取れず、冠詞と前置詞の使い方や英語的な表現方法も身につかない、としています。
また、発音の基礎に拘泥するのではなく、つねに英語を使って「英語細胞」を身につけることを提案します。
これらの勉強法は当然、他の外国語にも応用できて、野口氏は難易度の低いフランス語やドイツ語での大学受験を薦めています。
リーディングやリスニングを沢山して、コンテクストの中で外国語を習得するという方針は、僕の勉強法の方針と同じなんです。ですが、母語ではない外国語をネイティヴと同じようには習得することは難しいと思います。発音や文法の法則を知識としてある程度理解して分解して外国語を分析することから始めないとノンネイティヴが全く言語の構造が異なる外国語を習得することはできないと思います。ただし、日本語の発想や思考法を捨てて外国語をそのまま理解するという方針には賛成です。僕は、「丸暗記法」と「分解法」の併用が必要だと思います。